top of page
クリニック2.JPG

​PICC挿入・管理

従来、PICC(末梢留置型中心静脈カテーテル)の挿入は、入院を必要とする処置でした。

当院では、ご自宅に居ながらPICC挿入や管理が可能です。

経験豊富な救急医・集中治療医がご自宅までお伺いして、専用の医療機器を用い、安全かつ清潔にカテーテルを留置いたします。

PICC シェーマ.JPG

01

PICCとは

PICC(末梢留置型中心静脈カテーテル)は、十分な栄養摂取が出来ない方に対して、高カロリー輸液を実施する目的で留置します。

従来の中心静脈カテーテルと比較して

■感染率が低く、長期に使用できる

■肺の誤穿刺など、致死的合併症が少ない

といった理由で、安全に留置することが出来ます。

02

​PICC挿入方法

​局所麻酔下で実施します。

ポータブル超音波を用いて、肘の上部にある血管(尺側皮静脈)を描出して穿刺します。

カテーテルを上大静脈内まで進めて、固定します。

この際、右心房内や頚静脈内に迷入していないことを確認します。

挿入にかかる時間は平均で30分~1時間です。

PICC挿入風景.jpg

※患者様の許可を頂いて、掲載しています
​※プライバシー保護の観点から、一部画像を修正しています。

03

オートクレーブ.JPG

​CDCガイドラインに準拠した清潔操作

当院では、縫合や止血操作に使用する医療器具を滅菌して使用しております。

CDC(アメリカ疾病対策予防センター)のガイドラインに準拠した滅菌器具を用いることで、カテーテル感染症のリスクを最小限に抑えます。

​また、刺入部の消毒や保護フィルムの交換は毎週実施しております。

04

​ご自宅にて全て完結

PICC挿入に必要な物品は常にストックがあるため、24時間365日いつでも挿入が可能です。

在宅にてPICC挿入を行うため、入院費用や介護タクシーなどの費用は一切かかりません。

処置は全て保険診療の範囲内で実施致します。

移動や入院手続きに伴う患者様やご家族様の負担はありません。

安全かつ確実に留置いたしますので、処置後は普段通りご自宅でゆっくりお過ごし下さい。

完結.JPG

Green Forest Daikanyama Clinic

  • twitter_icon
CONTACT US 
​訪問診療に関するお問合せは、平日9:00-17:00 お電話にてよろしくお願いします。
 
4.png

Green Forest 代官山クリニック

東京都渋谷区恵比寿西一丁目24番11号 コートドール代官山201

https://www.greenforest-daikanyama.com

電話番号:03-5489-3899 

【診療時間】

訪問診療 平日9時〜17時

臨時往診 24時間365日

Copyright © 2020 Green Forest Daikanyama Clinic. All Rights Reserved.

bottom of page